HOME | 女性一覧 | 今中陽子

今中陽子

IMANAKA YOUKO

 

Profile

生年月日

1948年9月1日

出身地

岩手県

血液型

B型

サイズ

身長:155cm  B:79cm W:66cm H:92cm 靴:23.0cm

体重

52kg

特技

方言(南部弁・岩手弁)、日本舞踊(藤間流名取)

趣味

琴、三味線、読書(時代小説など)、朗読、ペンシルパズル

免許資格

普通自動車運転免許、中学校教諭一種免許状(社会科)
高等学校教諭一種免許状(社会科)

略歴

中央大学 文学部社会学専攻 卒業

主な出演作品
 
【T V】
フジテレビ金曜プレステージ「深川東署・特命人情捜査班朝田真平」
日本テレビ「笑ってコラえて!」
TBS「爆報!THEフライデー」コウタ篇 再現VTR
NHKプレミアムドラマ「我らがパラダイス」
 
【C M】
ソシア「オーラクリスターZERO」
ウェルヴィーナス「北国の恵み」
レキットベンキーザー「メディキュット」
日本郵政「年賀状CF」
 
【Web】
NEC「ANDCHESTRA」
東京防災救急協会「防災啓発教材動画」
 
【V P】
ジョリーグッド「VR体験型教材映像」テーマ:認知症
「介護美容研究所」
教育映像「自転車の交通安全」
「認知症予防新デバイス」企業VP
 
D V D
「ほんとにあった!呪いのビデオ96」地下歩道幽霊役
「交通安全DVD」
 
【舞 台】
マックイレブンプロデュース「カフェ・クリスタル」(かもめ座)
明治座アートクリエイト「太陽のあたる場所」(深川資料館)
マックイレブンプロデュース「家族の行事」(かもめ座)
明治座アートクリエイト「瞼の母」(明治座)
浜町エイトvol.6「ウィングズにて」(TBスタジオ)
ランプの伯爵プロデュース「見果てぬ夢」(上野ストアハウス)
TBスタジオプロデュース「ベルナルダ・アルバの家」(シアターノルン)
鈴舟「ソウルマン」(全労済ホール/スペースゼロ)
TBスタジオプロデュース「明日、晴レルヤ」(TBスタジオ)
明治座アートクリエイト「明日葉の庭」(深川資料館)
ソラリネのユメ「ふぁみりー」(RAFT)
新国立劇場オペラ「ウェルテル」(新国立劇場)
ヒエロマネジメントプロデュース「Angry12」(新宿眼科画廊)
藤山一門手妻興業「手妻の世界」(座・高円寺2)
明治座アートクリエイト「口紅と箸とアチャラカ」(恵比寿エコー劇場)
疾駆猿第弐回短期公演「Angry12 civilians」(新宿眼科画廊)
ソラリネ。#18「星の屑」(space Y)
ALL ACT CAMPANY「魔笛は三度鳴る」(テアトルBONBON)
疾駆猿第陸回半公演「VAGUENIGMA-Two Detectives-」(APOC)
言の葉だこっとゆる晦日朗読公演「テーマ・桜」(どうひん)
縁の会プロデュース「第一回朗読公演」(茶やあさくさ文七)
疾駆猿・明治座アートクリエイト提携「純文学のススメ」(両国BEAR)
ZERO BEAT特別公演「女子会×男子会=」(三栄町LIVE STAGE)
TBスタジオ・プロデュース「レベッカ」(TBスタジオ)
縁の会プロデュース「第二回朗読公演」(茶やあさくさ文七)
ソラリネ。プロデュース♯24「REPLACE」(劇場MOMO)
「細雪」(明治座)演出:水谷幹夫
diamond-z配給芝居其の五「雨」(中目黒キンケロシアター)
E-StageTopiaプロデュース公演「PETRICHOR」(劇場ホープ)
ベニクラゲproject「極めて家庭的に―木村好子の詩集より」(すみだパークスタジオ倉)
演劇プロジェクトイベント「光の速さ–The Speed of Light–」
ベニクラゲproject「あの日のトンネル」(中野ザ・ポケット)作・演出:佐藤信也(疾駆猿)
演劇団周第4回公演「おたふく」(麻布区民センター)演出:阿部照義
演劇団周第5回公演「ちっちゃな星の王子様」(下北沢小劇場B1)
演劇団周第6回公演「柳橋物語」(麻布区民センター)
ことのはbox公演「明日葉の庭」(武蔵野芸術劇場)
演劇団周第7回公演「山田方谷物語」(下北沢小劇場B1)
縁の会第3回「朗読公演」(日暮里サニーホールコンサートサロン)
第22回劇団kuma主催公演「サンフランシスコ航路殺人事件」(板橋区民会館小ホール)
ベニクラゲproject「純文学のススメ~芥川と太宰~」(劇場MOMO)構成・演出:佐藤信也(疾駆猿)
 

Movie

SNS

 
 
 

お仕事のご依頼・お問合せはこちらから

電話での問い合わせ 042-318-3811